2秒足りず

昨晩は深夜1時にサーキットホテルへ到着
のび太君並みのスピードで就寝
のび太君は0.93秒で睡眠開始できるらしい、Wikipediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%AF%94%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA#.E7.9D.A1.E7.9C.A0


本日は40分 × 4本走行枠がある。もちろん4本走行



・1本目
去年の10月のもてぎ以来、半年振りの走行なので慣熟を目的に走行。
ターゲットタイムは21秒


結果⇒24秒台で終了、ブレーキングポイントを完全に忘れている・・・
よってハイスピードコーナーのコーナリングスピードが遅い・・・
FrIntlを変更



・2本目
ロガーで特に遅いポイントを確認、昨年ちょっとだけ走った時のメモを
再確認しコースインFrタイヤもこの時期だからとミディアムタイヤを
使ったけどやっぱり力を出しにくいのでハードタイヤへ変更。
ターゲットタイムは20秒


結果⇒21秒台で終了、Frハードタイヤはやっぱり感触が良い。
まだブレーキングポイントが明確にならず徐々に感覚を取り戻す。
FrComp、Rr車高、シート高さ変更



・3本目
今考えると目的が不明確な走行だった。2本目で20秒に入らなかったので
連続LAPではなく1周、1周のタイム出しになってしまったいたような気がする。
ターゲットタイムは19秒


結果⇒状態の良いタイヤを装着したのにタイム更新無く21秒台。
まだそんな段階ではないのに焦りからかがんばってしまい空回り。
ブレーキポイントを置くにとりすぎていた様子
(後ほど嫁さんより指摘有り)



・4本目
3本目の反省より1本指ブレーキに変更、菅生の1コーナーを思い出し
FrサスのMaxストロークを直立時に出さずフルバンク手前で
奥まで使えるような走り方に変更。ターゲットタイムは18秒


結果⇒19秒台で終了。感触としては非常に良くなった、タイムと感覚のリンク
もてぎはブレーキング時速度や立ち上がりのNeで大体出来るけど、鈴鹿
クリップのスピードがタイムに結びついてくる気がする。
走行後、去年のデータと比較するとヘアピンのブレーキングポイントが
まだまだ不安定、ここで1秒以上変わってくるみたい
それ以外は去年より全体的に速い。




1年の走り出しとしては鈴鹿だけど去年の単独ベストタイムを更新出来たし
悪くなかったかなと思います。
ターゲットタイムに対しては2秒足りなかったけどここはヘアピンの
ブレーキングとMCシケインのブレーキングを明確にすれば達成できると
思う。あとは高速コーナーのアプローチポイントを確実に覚えていけば
レースウィークの目標タイム「2分15秒台」程度は
いけるんではないかなと思います。
まあもてぎのタイムを考えれば13秒ぐらい出るはずだしね。


次回走行は4/30(土)西コース、苦手な部分を切り取ったような
ものなので非常に有効です。



そういえば、今回の走行で心拍を計測、だいたい80%HRR程度ですね
私の場合は170拍程度、レースはもうちょっと上がるんでしょうし
今日集中して4本走行できたのも日ごろのトレーニングの成果と思います。
オートバイレースのみの皆さん、自転車トレーニング効果的ですよ
*集中力、操作の正確性、精神力向上が体感できると思います
*Aプーチ塾も自転車トレーニングをオススメしてましたよ(笑)



17時に走行終了しフラワーガーデンで入浴、18時半に鈴鹿出発
5時間の道中で帰宅。
約28時間のタフなスケジュールでしたが
アドバイザー、手伝い、話し相手と嫁さんありがとう。