全日本鈴鹿 最終戦

結果 目標未達成 2分17秒682 
レース1 20位/31台 レース2 24位/31台
目標 自己ベスト更新(2分17秒650)必達、15秒台へ入れる事


今回のレースは不慣れな鈴鹿、ここで今季目標とする、決勝10位以内を
達成するのは非常に困難だし、空回りするのも結果的に遠回りに
なりそうなので確実に自己ベスト更新&15秒台へ入れる事を目標に
臨みました。


金曜日の走行では、午前中に負傷中の加賀山さんについていく事で
簡単に17秒台へ午後は、単独走となってしまいましたが17秒台は
数回記録する事が出来たもののタイムは伸ばせず、少々の悔しさと
予選への見通しを持って予選日を迎えました。


予選は実質、40分1本
Usedタイヤで走出し、3周目で17秒台を記録。ここでさらに
タイム向上を狙いソフト方向の新品タイヤを履いてアタックするも
いまいち機能させる事が出来ず17秒台どまりで予選終了・・・
明日、好天になる事を祈りながらホテルへ戻りました。


迎えた決勝日朝、外は濡れているものの雨は降っておらず
一縷の望みを持って、サーキット入りしましたが・・・
ウォームアップ走行前に生憎の雨。
気分を入れ替え、雨の走行を楽しむ事にしました、雨は車体に
対してEngが圧倒的に強くなるので走る分には面白く
誤解されている方も多いかもしれませんが
私はWet路面は大好きです。ただ、走行が終わった翌日には
健全な体で職場へ行かないといけない等々があり、リスクの高い
Wetは極力避けています。


ウォームアップは軽く流して終了、今回レインタイヤはBSさんの
JSB用市販品を使用しましたがこれが結構よく、特にThを
開け増したところで踏ん張ってくれます、Frも結構握りながら
入れるし膝は楽に擦れるしでますます楽しくなってきました。


迎えたレース1
鈴鹿の雨のレースは初、特に130R進入とデグナー進入が全走者の
水しぶきで見えずらく、序盤は注意が必要かなと。
選手紹介を終えて、ウォームアップスタート、1コーナーは
皆さん大分慎重ですこれは、レースが始まっても様子見が
続くのかなと思いながらシグナルレッド⇒消灯で全車一斉にスタート!
思いのほかペースが遅い、デグナー立ち上がりあたりで
気づいたんですがどうやら、レインの苦手な#55の選手が蓋を
している様子皆それに気づき始め、1台、また1台とパスしていきます
前に逃げられてしまうと多少焦りながら、シケイン進入で抜こうかなと
バックストレートで並びかけ後ろに付くつもりが、前走者は250m程度で
Thオフ仕方なく抜いてしまおうと、調子に乗って奥まで
開けてしまったのが失敗・・・
130R進入でRrを振り出してしまい、オーバーラン・・・
ランオフエリアがアスファルトだったおかげで転倒は免れましたが
前には相当離されてしまいました。


この後は完全な一人旅、どんどんコースコンディションが悪くなり
15周目ぐらいにはバックストレートでもハイドロ現象でThを
ほとんど全開にできない状態。転倒せず普通に走り切った中では
ビリでしたが、結果としては20位になれました。


レース2
GP3、GP2は悪天候の影響で中止。JSBのレース2も中止かなと
思っていましたが・・・
予定通り行うとの事。前述のとおり、安全性に対し大分慎重になっており
割と迷いましたが、サイティングを走って決める事にしました。
コースコンディションはレース1の時より、大分よくバックストレートも
全開にできるぐらい。
心配なくレースに望める事となりました。


レッドシグナル消灯からスタート、レース1もそうでしたが
真面目にスタートすると大分前に行ってしまうので2回目も
気を使ってスタート。
それでも、1列以上は抜いてしまったかな、このセンスを
走りのほうに分けたいもんです(笑)
今回も蓋している選手は同じ、同じミスは繰り返さないよう
慎重にシケイン進入でパスその後はレース1より、5秒ほど速い
ペースで周回できましたが後ろの選手を引っ張ってしまったらしく
レース後半、青旗がフラれ始め少々ペースダウンしたところで
追いつかれてしまいました・・・


迎えた最終LAPのシケイン進入、また青旗フラれ仕方なくインを
開けて入ると・・・
後続のライダーに抜かれてしまいました。
この時は、結構イラッとしましたが、まあ遅いのが悪いんだしそもそも
周回遅れになっている時点で駄目でしょう、と自分を慰めレース終了。


よくよく考えたら、2010年の菅生で同じ事やっている気も
してきたのでまあお互い様かなと。
とりあえず、今年のレースはすべて終了です。
協力いただいた皆様、ありがとうございました。別途報告書&来年の
計画書を作成しご報告に伺おうと思います。


今年は結局、ベストタイムも更新できず、レース結果も散々でしたが
何一つ無駄な事はなかったと思っています、私は器用な方ではないし
2009年に体制を変えた時も、その年は結果を残せませんでしたが
2010年は大きく飛躍できました(これはクルーのアドバイスが多分にあるかな)
来年こそは、というのは簡単ですがそれを実現できるよう
諦めず行動していこうと思います。しつこさが持ち味なので(笑)