菅生初日

約1年ぶりの菅生、途中経過は34秒7
まあ、なんていうか一人だけもてぎ走っている感じ(笑) 


さてさて

遠足に行く前の日の子供みたいに昨晩は寝付けず、3時にセットした
目覚ましの30分前に起床。
2時45分に自宅を出発し、がらがらの東北道
と思ったら工事関係者の車両かな、結構交通量もおおいけど
東名と違い100km/hのペースで淡々と流れるので
苦にならない。


6時半に村田ICを降りて朝ごはんにパスタを購入。
7時ゲートオープンの15分前に菅生へ到着。


この間のレース終了後、裏ストレートでウイリーした時
クラッチが滑り始めているのにきづいたので、菅生1日目終わったら
変えようかなと思っていたんだけど、わざわざここまで来て
トラブルで走れなくなってしまうのも嫌なので走行前に交換。


1本目 9時半 36秒前半
慣熟目的、結構ブレーキングポイントとか忘れているなぁ〜
と思い出しながら走行。17インチタイヤに変えて初の菅生なので
去年のもてぎと菅生の差を想定し前回のもてぎのレースセットを
ベースにわりと適当めにセッティング。遠からず近からず。
ADJ開始。


2本目 10時半 35秒前半
セッティング大会、前後の高さ感、ストローク感、エントリーでのRrの
出方、Thオンでの張り、いい感じにまとまってきたかな。
ちょっとRrの出方がクイックかな。


3本目 11時半 35秒フラット
2本目で感じたポイントを解消させ最後の煮詰め、Rrのhcompを
ちょっと抜きとりあえずFix。結構Rrタイヤがすべり気味。


お昼休み
今回は2日間のテストでタイヤ屋さんもいない、仕方なく手組み
しました。(5〜6年ぶりかな?)夏なのでなんて事無く2本終了
バランサーは隣の人が良さそうなのを持っていたので借りちゃいました。
ありがとうございます!
そして、午後にやりたい事、Frタイヤのコンパウンド違い確認。
去年のハードと今年のハードって書けば解る人にはわかっちゃうかも
知れないけど、菅生ではどっちにしようか迷っていたので比較。


4本目 14時 35秒フラット
去年のハードタイヤ、もてぎではこっちのほうがブレーキング力に
耐える反力がある感じ、ブレーキングのライン自由度も高い。
もてぎでは問題なかった、エッジのグリップ力を確認。
結果、菅生みたいにあまりブレーキをかけないところだと
エッジグリップの悪さが目立ってきちゃうかな。
1コーナーと馬の背はびっくりするくらい止まるけど(笑)


5本目 14時半 34秒7
今年のハードタイヤ、1コーナーと馬の背が止まりにくい・・・
でもSPやハイポイント等抜群に舵を入れられる。
タイムも出るしこっちかな。
ただし、今年の目標タイム、31秒台まではまだまだ遠く
そのタイムで走ったときはもしかしたら去年のタイヤのほうが
良いかもしれない、随時見極めて行きましょう。


走行終了後、データを良く確認すると1コーナーで止めすぎている
1〜4は1個のコーナーみたいなもの、4コーナーまでで1秒近く遅い。
コーナーボトムのスピードは去年の32秒のデータと変わらなかったし
つなぎをスムーズにしていけば明日は33秒に入るかな。
まあ、安全第一で・・・


そしてPCみながらぼーとしてたら急に眠気がやってきた。
パット交換等のメンテもあったのでお昼寝、30分ほどだけど
熟睡できました。


目覚めた後はのんびりとメンテ、17時半にサーキットを出発し
今日の宿、シーラックパル仙台へ、ユニットバスだけど広くて
新しいから綺麗、いい感じです。



さ〜、明日は1コーナーのボトムスピード向上とエンブレ緩和の為
ギアレロング化をTryしてきます。
元気だったらもてロー見にいこ。