2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

野川公園往復

かゆい 息子は通常登校なので7時前に起きてパン頂きクロスバイクで探鳥へ 久しぶりに野川公園行ってみましたが・・・今日はイマイチ 明日は朝サイ行ってのんびりします

ヤビツ往復

今日は息子が午後からサッカーなので のんびりして10時過ぎ出発 ■ヤビツ往復 142km 1683mUp 5時間24分 79r/min NP196W 往路は尾根幹から懐かしのコマツ東京前通過 と思ったら分譲マンション建っててちょっと悲しい 相模川沿いからR246出て善波経由で到着 〇…

いすみ鉄道往復

大波月海岸 昨晩から風速「8n/s」&雲が増えて大波月海岸&天の川撮影撮影は諦め 6時半までゆっくり寝て朝サイクリング ■勝浦→いすみ鉄道往復 36km 390mUp 1時間16分 82r/min NP148W 脚軽くてさらに乗りたかった感じを抑えて 三日月の朝食とお風呂時間間に合…

房総保田 → 鹿野山 ホテル三日月

0500 自宅発 0630 道の駅 富楽里とみやま着 妻と息子が後から追ってくれるので車を高速バスの駐車場に停めて保田へ マコトさんと奥様にご挨拶し出発 ■保田 → 鹿野山 103km 1480mUp 3時間20分 79r/min NP196W 勝手知ったる2名なのでサラッとローテしながら淡…

JBCF群馬 M6位

おっサンズ 0500 自宅発 0705 コンビニ寄って群馬CSC着 到着時外気は「5℃」 これは服装失敗したなーと思ったけど陽射し強くて 長袖インナー、半袖ジャージ+ベストで不具合なく試走終了 受付時エンドウサンが居たのでご挨拶 0835 整列開始 0848 スタート ■群…

通勤往復+泉水坂KOMチャレンジ

貸与品使用中 朝起きると霧雨 水飛沫上がるほどではないのでロードでそーっと出発 連休前最終日は出社率50%程で寂しい感じ 17時過ぎ退社し予定の朝霞TTは混んでたので戻って 〇泉水坂 240m 15mUp 24s 772/1055W KOMまであと2秒 交通量多かったので右折進入で…

通勤往復のみ

今日は用事あってクロスバイクで出発 東伏見駅と保谷駅をまっすぐつないで出社すると 道のり11.5km だいぶ短いですね 明日は連休前最終日&群馬前日 朝霞TTを記録狙って頑張ってみます

通勤往復のみ

朝は雨上がり 水飛沫上がるほどではないのでロードで出発 〇朝霞TT 810m 1:02 383W 〇泉水坂 240m 15mUp 25s 621W 昨日の疲労多少あり いつもの区間以外は180W程度で軽めに回して往復 明日は会社の歓迎会サラッと帰ってきます

朝サイ+通勤往復

0440 自宅発 0525 彩湖着 今季初朝サイ 相変わらずの盛況ぶりで班分け 10名程度で出発 ひるサイメンバーはミウラサンが居てあとは マツイサンと若者たち 〇彩湖土手周回 4.8km 20mUp 7:10 92r/min NP281W 6:57 88r/min 239W 6:52 86r/min 249W 7:04 82r/min …

通勤往復のみ

今朝は「19℃」 今季初通勤半袖 〇朝霞TT 810m 61s 453W 〇泉水坂 240m 15mUp 29s 550W ITさんのブログ読んでホイールが気になってしまった 重めギアでダンシングした時もうちょっと粘ると良いんですよね 明日は今季初あさサイ行ってきます

JBCF播磨中央 M_DNF → 帰宅後ランド坂

昨日と反対側 6時起床 大浴場でお風呂入ってパスタ食べて7時出発 車検とサインしてたらエンドウサン居たのでご挨拶 試走7時半から予定が開始時間押して1周で終わり 連絡路でアップして事務所の水道でウガイ、これが良くなかったのか・・・ 10分前から並んで…

播磨中央試走

寄り道して1枚 6時前起床 いつもの時間よりちょっと早いけど妻も起きてくれ食パン食べて出発 正月に中澤家のトライアル観戦で行った富士市で新幹線と富士山撮影し 車洗車して寄り道1時間半 7時出発 14時着 道のり550km まっすぐ向かえば5時間ちょっとなので…

通勤往復のみ 午後武蔵関公園

カイツブリ親子 今朝は「17℃」 半袖ジャージ長袖インナーで出発です 〇朝霞TT 810m 55s 453W だんだんコツを得て速め安定 KOMは53sなのでもうちょっとです。 〇泉水坂 240m 15mUp 26s 619W 明日は朝から関西へ旅立つので午後半休頂き美容室へ 時間余ったので…

通勤往復のみ

今朝は「14℃」 快適な季節は短いですね 〇朝霞TT 810m 60s 363W 〇泉水坂 240m 15mUp 32s 436W 両方とも車に詰まって不発 昼前に出発し栃木往復 10時過ぎに外歩いたらホント爽やか 明日は午後半休頂き美容室後週末の準備 土日は1年ぶりに播磨中央行ってきます

通勤往復+幸魂大橋

今朝は気温低め「13℃」 空気澄んでて快適でした 〇朝霞TT 810m 55s 444W 〇泉水坂 240m 15mUp 26s 595W 平地自己ベストタイ 低めのフォーム意識すると速め安定しますね 18時半退社で2周 〇幸魂大橋周回 7.8km 100mUp 14:56 86r/min NP202W 12:22 89r/min 276…

朝霞往復 日帰り栃木

朝はちょっと暖かめ「13℃」 終始風が強い日で気温も下がり気味 栃木で1日お仕事して帰宅 明日は幸魂大橋3周しておきます

通勤往復+幸魂大橋

雨上がり 朝は雨上がりでちょっとのんびりし植物撮影したり 7時過ぎになったら水飛沫上がらない程度になったのでゆっくり出社 19時退社で橋へ 〇幸魂大橋 7.8km 100mUp 12:43 85r/min NP297W 明日は栃木 微妙な天気ですね

雨 夜ローラー

朝は6時ごろ起きて外眺めながら雨雲レーダーチェック 7時頃から降ってきそうなので外行くの諦めのんびり 結局8時ごろから霧雨 日中は息子がドラクエ11クリアするのを眺めて 夜ご飯前に軽めローラー 〇固定ローラー20分 40s 121r/min 563W 明日は幸魂大橋経由…

ひるサイ 弓立山→松郷 午後桜ヶ丘公園

0530 自宅発 0611 羽根倉橋着 今日から15分早め集合 ナラサンに優勝おめでとうございます伝えて出発 スタートは15名程度 2班に分けて物見山まで 〇大東文化坂 1km 70mUp 2:21 359W いつも通り序盤は様子見てフラット区間でペース落ちたので ローテ参加 意外…

通勤往復のみ

昨日の新幹線追い抜き 夕方雨予報だけど何となくダイジョブそうな気がしたのでロードで出発 〇朝霞TT 810m 58s 388W 〇泉水坂 240m 15mUp 24s 655W 自己ベスト更新 これから夏に向けてタイム出しやすくなりますね 17時半退社 三鷹駅南口は黒い雷雲居ましたが…

通勤栃木往復+朝霞復路

今朝は曇り空 外気は「8℃」で想定より暖かいですが夕方雨予報 ■栃木往復+朝霞復路 34km 180mUp 1時間25分 15時過ぎから小雨 この程度で終わってほしいなという期待を裏切られ 17時過ぎは栃木雨 しかし退社時雨止んでくれ奇跡的に降られず宇都宮駅着 朝霞か…

通勤朝霞往路+栃木往復

朝は「9℃」 インナー+薄手ジャケット 素手 でちょうど良く45分程度の移動なら 汗もかかず、快適な時期になりました。 ■朝霞往路+栃木往復 34km 180mUp 1時間25分 夜は久しぶりのアールメッツ泊 新幹線流し撮りしてみましたがどうでしょう、現像楽しみ。 明…

通勤往復+幸魂大橋

今朝は「12℃」 快適な季節はあっという間ですかね 〇朝霞TT 810m 59s 449W 〇泉水坂 240m 15mUp 25s 675W 19時退社で周回へ 〇幸魂大橋周回 7.7km 100mUp 12:24 90r/min NP272W 12:42 88r/min NP306W 橋の上は巡行姿勢意識して走ったら意外と速め 明日から栃…

通勤往復のみ

餌あげる 今朝はちょっと寒め と思ったけど「14℃」 寒さ耐性下がりましたね 〇朝霞TT 810m 58s 425W 〇泉水坂 240m 15mUp 28s 561W 往復とも流して帰宅 明日は幸魂大橋3周してきます

武蔵関公園 夕方連光寺→ランド坂

近場の穴場でした 朝は初武蔵関公園撮影へ もう30年ぶりぐらいでしょうか、奥まで行ったのは人生初かもしれない 良い場所見つけました。 9時過ぎに帰宅してのんびり現像し午後は息子がサッカー行くのを 送り出し外へ 〇連光寺 2.1km 70mUp 3:58 85r/min 351W…

ひるサイ 弓立山8の字

0545 自宅発 0625 羽根倉橋着 今日はナラサンチャレンジロードなので不在 サノサン呼びかけで9名で出発 〇大東文化坂 1km 70mUp 2:27 364W イノウエサンの後ろつけて登坂 先行はハセガワサン→サノサン 10m程度開いてて、先行がペースアップした際に乗れず 淡…

栃木Day2 帰宅後ローラー

朝の靄 朝は日の出とライトレールを撮影しようと5時に起きてみたら曇り空 諦めて二度寝 出社したら桜並木に靄かかってて幻想的だったので撮影 20時帰宅で軽めローラー ■固定ローラー15分 40s 108r/min 576W 明日はひるサイ行ってきます

雨 朝ローラー 栃木Day1

5時起床で外確認するも残念ながら雨 明日からは天気良いようなので週末悪くなるよりましですね。 ■固定ローラー40分 ・5分 86r/min 311W ・2分 88r/min 373W 昨日と同じく5倍と6倍狙いで 朝ローラーは一番嫌いな分野なんですが慣れたせいか昨日より楽でした。…

雨 帰宅後ローラー

今朝も雨 先週の土曜日から結構続きますね 昼頃は曇り空になって路面も乾いてきたので 帰宅後連光寺行こうかなと楽しみにしていたら17時過ぎからまた雨 ■固定ローラー40分 ・5分 88r/min 304W ・2分 88r/min 372W 5倍と6倍狙いで 最初の5分の方が辛く感じて…

雨 帰宅後ローラー Qファクター調整

朝から雨、夜も雨 20時半までお仕事して帰宅後ローラー ■固定ローラー30分 40s 108r/min 576W レスト中、左のペダルワッシャーを1mmから2mmに変更 ちょっと広くなりました(笑) 明日は夕方雨止む予報なので外走って確認したいところです。